
熊本駅内のでっかいくまモンと記念撮影
所属
■略歴
2017年3月 岡山県立勝山高等学校 卒業
2017年4月 岡山大学工学部情報系学科 入学
2021年3月 岡山大学工学部情報系学科 卒業
2021年4月 岡山大学大学院自然科学研究科 博士前期課程 入学
2023年3月 岡山大学大学院自然科学研究科 博士前期課程 修了
■対外発表
国際学会
Kakeru Ando, Minoru Watanabe, Nobuya Watanabe, “Multi-context-scrubbing operation for a 1-bit
counter circuit,” 21st IEEE Interregional NEWCAS Conference – An IEEE CAS Society Interregional Flagship Conference, June, 2023.
国内学会
安藤駆,渡邊 実,渡邊誠也, “マルチコンテキストスクラビングによる順序回路実装,” 情報処理学会第85回全国大会,2J-06, Mar. 2023.
安藤駆,渡邊 実,渡邊誠也, “宇宙機器向けマルチコンテキストスクラビング,” 第66回宇宙科学技術連合講演会, Nov. 2022.
安藤 駆,小林 佳樹,渡邊 誠也,名古屋 彰: “自動走行ロボットにおけるROSノードのFPGA実装の検討,” 第46回パルテノン研究会資料集, pp. 49-50, Dec. 2020.
■受賞等
第9回 相磯秀夫杯 FPGAデザインコンテスト チーム:OU Nagoya-Lab 第2位
■研究
特別研究テーマ
自動走行ロボットにおけるROSノードのFPGA実装
修士研究テーマ
光再構成型ゲートアレイのマルチコンテキストスクラビングによる順序回路実装
■趣味・その他
ドライブ
ツーリング
飲酒
■連絡先
E-mail : ando_kakeru@s.okayama-u.ac.jp