石堂 順也 (Junya Ishido)

趣味:ギター

研究テーマ
・光再構成型ゲートアレイのマルチコンテキスト色構成手法

経歴

2012年4月 静岡県立浜松工業高校 入学
2015年3月 静岡県立浜松工業高校 卒業
2015年4月 国立大学法人静岡大学工学部電気電子工学科 入学
2019年3月 国立大学法人静岡大学工学部電気電子工学科 卒業
2019年4月 国立大学法人静岡大学大学院総合科学技術研究科工学専攻電気電子工学コース 入学

資格

業績

表彰

国際学会

  1. Junya Ishido, Minoru Watanabe, Akifumi Ogiwara, “Optically reconfigurable gate array with a 1 Grad total-ionizing-dose tolerant holographic memory,“
    IEEE Photonics Conference (IPC), Oct., 2021.
  2. Junya Ishido, Minoru Watanabe, “Multi-context holographic memory exploiting a wavelength-dependent optimization technique,“
    IEEE International Conference on Photonics, May, 2020.
  3. Junya Ishido, Minoru Watanabe, “Radiation-hardened optically reconfigurable gate array using a multi-wavelength holographic memory,”
    IEEE Workshop on Silicon Errors in Logic – System Effects, pp. ***-***, Stanford University, CA, USA, Feb., 2020.

国内学会

  1. 石堂 順也,渡邊 実,「光再構成型ゲートアレイのマルチコンテキスト色構成」,
    第80回応用物理学会秋季学術講演会,北海道大学札幌キャンパス,9月21日,2019.

所属学会

コメントを残す